臨時休校中の通学定期券の払いもどしのご案内
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため小中学校、高校、特別支援学校が春休みまで臨時休校となりました。
西日本旅客鉄道株式会社では特例により2月28日以降の最終登校日を最終使用日とみなして払いもどしされます(所定の手数料がかかります)。
新年度の通学定期券購入の際など当該定期券の購入日から1年以内に、駅窓口にお申し出ください。
〇2月28日以降、定期券の残りの有効期間が1カ月未満の場合
⇒払い戻しはありません。
〇2月28日以降、定期券の残りの有効期間が1カ月以上ある場合
⇒規定により計算した額の払いもどしがあります。
ただし、払戻額がない場合もありますのであらかじめご了承ください。
※定期券の払戻額の計算方法は、JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)の公式サイトに掲載されています。
西日本旅客鉄道株式会社では特例により2月28日以降の最終登校日を最終使用日とみなして払いもどしされます(所定の手数料がかかります)。
新年度の通学定期券購入の際など当該定期券の購入日から1年以内に、駅窓口にお申し出ください。
定期券の払戻額の計算方法
例)最終登校日が2月28日だった場合〇2月28日以降、定期券の残りの有効期間が1カ月未満の場合
⇒払い戻しはありません。
〇2月28日以降、定期券の残りの有効期間が1カ月以上ある場合
⇒規定により計算した額の払いもどしがあります。
ただし、払戻額がない場合もありますのであらかじめご了承ください。
※定期券の払戻額の計算方法は、JR西日本(西日本旅客鉄道株式会社)の公式サイトに掲載されています。
