農業体験事業(さつま芋の苗植え・草取り・収穫)のご案内
鳥取県母子寡婦福祉連合会では農業体験を通して、農業や食への理解を深めます。
この度は、さつまいもの苗植え・草取り・収穫の3回の体験を実施します。
ぜひ、ご参加ください。
期日
体験1 苗植え 令和2年6月28日(日)13時30分~15時30分
体験2 草取り 令和2年8月9日(日)14時~15時
体験3 収穫 令和2年10月25日(日)14時~16時
対象者
ひとり親家庭の親子と寡婦場所
東伯郡湯梨浜町はわい長瀬(旧羽合西小学校付近)(集合場所:湯梨浜町役場玄関付近)
申込先
お近くの各地区母子会または鳥取県母子寡婦福祉連合会事務局にお申込みください。参加費
大人:1,000円 子ども:無料※参加費は体験初日(6月28日)に集金します。
その他
〇農作業に適した服装(帽子着用、飲み物持参)でお越しください。小雨でも実施いたします。〇当日は湯梨浜町役場玄関付近に集合し、徒歩で移動します。
〇体験当日は羽合西コミュニティー施設(旧羽合西小学校:東伯郡湯梨浜町はわい長瀬1350)のトイレ・手洗い場を使用します。
連絡先
一般社団法人鳥取県母子寡婦福祉連合会住所:〒689-0201 鳥取市伏野1729-5 鳥取県立福祉人材研修センター内
電話:0857-59-6344 ファクシミリ:0857-59-6340
