鳥取県ひとり親家庭子どもの養育啓発事業のご案内
鳥取県ひとり親家庭子どもの養育啓発事業のご案内
鳥取県母子寡婦福祉連合会では、「公正証書」および「離婚・親権・養育費・家計管理について」の研修会と個別相談会を開催します。
日時・場所
【東部】
期日 | 令和6年3月3日(日) |
会場 | 鳥取こども学園 教育棟 (鳥取市立川町5丁目417番地) |
講習会 | 10時30分~11時45分 |
個別相談 | 11時45分~12時00分 |
【中部】
期日 | 令和5年11月23日(木・祝) |
会場 | 中央公民館羽合分館 会議室A (東伯郡湯梨浜町はわい長瀬584) |
講習会 | 13時30分~14時50分 |
個別相談 | 14時50分~15時30分 |
【西部】
期日 | 令和5年8月20日(日) |
会場 | おーゆ・ランド 会議室 (米子市皆生温泉1丁目18-1) |
講習会 | 10時30分~11時50分 |
個別相談 | 11時50分~12時30分 |
内容
1.講習会の開催
【東部】
【東部】
テーマ「公正証書について」
講師 倉吉公証役場 公証人 中本昌彦氏
【中部・西部】
テーマ「離婚・親権・養育費・家計管理について」
講師 高橋敬幸法律事務所 弁護士 高橋真一氏
講師 高橋敬幸法律事務所 弁護士 高橋真一氏
2.個別相談の実施
講習会講師(公証役場公証人、弁護士)が相談に応じます。
弁護士との相談は各会場3組程度です。(要予約)
弁護士との相談は各会場3組程度です。(要予約)
託児について
託児を希望される方は、申込書にその旨を記載してください。
受講対象者
ひとり親及び子どもがいる離婚を考えている者
受講料
無料
申込み方法
参加を希望される方は、事業実施の1カ月前までに下記実施要綱の参加申込書を下記申込先にご提出ください。
個別相談を希望されます場合、事前にお申し込みが必要です。
問合せ先・申込先
一般社団法人鳥取県母子寡婦福祉連合会事務局〒689-0201 鳥取市伏野 1729-5 県立福祉人材研修センター
電話:0857-59-6344
ファクシミリ:0857-59-6340
メールアドレス:boshikai@tottori-wel.or.jp

